第8回の文法で出てきた単語(15語)

be good at~
ここをクリックすると解説が開きます。
be good at~:~が得意
good だけだと「良い」ですが、good at~になると「~が得意」という意味になります。at は前置詞なので、名詞または動名詞(~ing)が続きます。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

business
ここをクリックすると解説が開きます。
business:仕事
ビジネスという言葉は日常的に使われるので、覚えやすいと思います。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

student
ここをクリックすると解説が開きます。
student:学生
「勉強する」という意味の study と同じ語源を持つ単語です。study の y を ent に変えるとstudent で「勉強する人」つまり「学生」になります。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

dictionary
ここをクリックすると解説が開きます。
dictionary:辞書
英和辞典や電子辞書をお持ちならチェックしてみてください。英和辞典にはEnglsh-Japanese dictionary、電子辞書にはelectronic dictionary と書いてあるはずです。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

machine
ここをクリックすると解説が開きます。
machine:機械
マシーンという言葉は日本でもよく使われるので、覚えやすい単語だと思います。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

today
ここをクリックすると解説が開きます。
today:今日
yesterday(昨日)やtomorrow(明日)とセットで覚えておきましょう。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

class
ここをクリックすると解説が開きます。
class:クラス
class は、生徒の集合という意味での「クラス」と、授業という意味での「クラス」、どちらの意味も持っています。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

homework
ここをクリックすると解説が開きます。
homework:宿題
home(家)+work(仕事)ということで、homeworkは「宿題」となります。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

right now
ここをクリックすると解説が開きます。
right now:今すぐ
right には「まさに、ちょうど」という意味があり、right(まさに) now(今)ということで、「今すぐ」になります。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

quiet
ここをクリックすると解説が開きます。
quiet:静かな
quiet は「騒がしくない」というニュアンスで、類義語として silent もありますが、silent は全く音がしない状態です。ニュアンスの違いを押さえておきましょう。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

turn
ここをクリックすると解説が開きます。
turn:曲がる
人生を大きく変えるきっかけになった出来事を、曲がり角になぞらえて「ターニングポイント」と言ったりしますが、turn は「曲がる」という意味です。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

left
ここをクリックすると解説が開きます。
left:左、左に
左は left、右は right。対にして覚えておきましょう。
leave(去る、出発する)の過去形とスペルも発音も同じなので、文脈から判断する必要があります。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

corner
ここをクリックすると解説が開きます。
corner:角
隅、場所、地域など、いくつか意味を持つ単語ですが、「道の角」という意味でもよく使われます。状況に応じて区別できるようにしておきましょう。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

take
ここをクリックすると解説が開きます。
take:~を受け取る
take は基本動詞の1つであり、さまざまな意味を持つ単語ですが、「~を受け取る」という意味もよく使われます。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

for free
ここをクリックすると解説が開きます。
for free:無料で
無料で飲める「フリードリンク」のように、free 自体に「無料で」という意味があるのですが、金額を表す for と一緒に使うことで、より明確に「無料で」ということを表しています。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

第8回の演習で出てきた単語(7語)

cry
ここをクリックすると解説が開きます。
cry:泣く
「泣く」の他に「叫ぶ」という意味もあります。過去形は y を i に変えて ed を付けるので、cried となります。少し形が変わりますが、判断できるようにしておきましょう。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

not anything
ここをクリックすると解説が開きます。
not anything:何も~ない
not any で「全く~ない」という強い否定の意味ですが、そこに thing(物)が付くと「全く~ない」の「物」バージョン ということで「何も~ない」となります。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

please
ここをクリックすると解説が開きます。
please:どうか
他人に依頼する時に「どうかお願いします」というニュアンスで使われます。命令文でも使われ、命令を柔らかくする働きもあります。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

not ~ at all
ここをクリックすると解説が開きます。
not ~ at all:全く~ない
not(~ない)という否定の意味を強くする場合に使われます。never に近い意味です。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

sit down
ここをクリックすると解説が開きます。
sit down:座る
sit だけだと、「座る」という動作だけでなく「座っている」状態も表しますが、「下に」を意味する down が付くと、「座る」動作のみを表すようになります。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

get
ここをクリックすると解説が開きます。
get:到着する
「~を手に入れる」「~になる」など、get にはいろいろな意味がありますが、「到着する」という意味も重要です。この場合の get は arrive と同義になります。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

there
ここをクリックすると解説が開きます。
there:あそこに
here は「ここに」で、there は「あそこに」です。セットにして覚えておきましょう。
【発音】

 
>>この単語が出てきた文法の箇所に戻る

 

>>第8回【否定文・疑問文・命令文】のトップページへ戻る